>兵庫県経営革新計画承認企業

よくある質問(FAQ)

Q.細かい亀裂がたくさんありますが、きれいに直せますか?

A.ご心配ありません。

下地の細かいひび割れを補修する材料としてフィラーがあります。
※フィラーとは”目止め”という意味。
役割は躯体の細かいひび割れを埋めたり、表層を平滑にすることです。

▲ページのトップへ

Q.壁をさわると白い粉がつきますが・・・

A.これは、チョーキング現象(白亜化)です。

熱、紫外線、風、雨などのために塗膜が劣化し、塗装表面が次第に粉状に消耗していく現象をいいます。

▲ページのトップへ

Q.外壁に長いひびが入っているのですが・・・

A.これは、塗膜の割れ(クラック)です。塗膜に裂け目ができる現象をいいます。

下塗り塗膜または素地に適している深いクラック、塗膜表面の浅い細かいひび割れをヘヤークラックといいます。

▲ページのトップへ

Q.新築のときと屋根の色が随分違うように思うのですが・・・

A.これは、変退色です。

塗装した後、塗膜の劣化によって塗膜表面の色が減退したり何らかの原因で元の色と異なった色に変化する現象をいいます。

▲ページのトップへ

このページのトップへ